雑記

ひとりごと

得するかどうか考えていたら大掃除が進まない

大掃除が進まない。もうちょっと具体的に言うと、いらないモノを捨てられない。モノを捨てようとするたび、ついつい「もったいない」と思ってしまい、結局もとあった場所に戻してしまうからだ。このもったいない精神だが、「いつか使うかも」という一面に加え...
1
ひとりごと

やりたいことを書き出してみる

気づけば12月も終盤。あと10日ちょっとで新年を迎えるとか信じられない。いつの間に? どこかで時間が歪んでいない?このまま漫然と日々を過ごしていたら、つまらない人生のまま生涯を終えてしまいそうだ。それは困る。……よし! 来年に向けて、やりた...
0
ひとりごと

「なんとなく」で終わらせていた「好き」

自分の言語化がヘタすぎて泣きそうになった。先日、といっても1か月も前の話だが、大学の学祭に足を運んだとき、写真サークルの展示を見る機会があった。そこで学生の方からアンケートの協力をお願いされた。展示された写真の中から、気に入った作品と、なぜ...
0
ひとりごと

タイパの呪いにかかる。そしてカモになる

人生が有限だと思うと、ひとつひとつの行動をより意味のあるもの、より価値の高いものにしたい、そんなふうに考えてしまう。読んだ本を確実に自分の血肉にしたい。パフォーマンスが最大になるような時間の使い方をしたい。日ごろから柔軟な思考ができるように...
0
ブログ運営

書評ブログを始めたら読書ができなくなった

読書が好きだから書評ブログを始めたのに、気づけば読書ができなくなっていた。理由はいろいろあるが、その中でも「読書」=「ブログのためのインプット」という意識がぼくの中に根づいたことが大きく関係しているように思う。要するに、読書をそれ単体で楽し...
1
ブログ運営

なぜブログの継続は難しいのか?2か月ぶりの更新!

あまりにやる気が出ないため「ちょっとブログをお休みするか」と思ったのが運の尽き。気づいたら、最後に記事をしたためてから2か月以上が経過していた。ごめんなさい。人は一日でも休むと挫折しやすい、と本で読んだが、まさにその通りである。何事も継続は...
3
暮らし

野生の草花の名前を知ろう!『GreenSnap』を使いこなせ!

ぼくは花の名前をよく知らない。チューリップやパンジーといった園芸植物はまだしも、野生の草花となるとちんぷんかんぷんである。タンポポぐらいしか自信を持って判別できない。小学生のころはそのへんに生えている花をむしり取って蜜のようなものをチューチ...
2
ブログ運営

【ポチップ】目当ての商品を一発で検索する方法

ぼくはブログで商品リンクを作成するとき、『ポチップ』を利用している。Amazonや楽天などのリンクボタンをいっぺんに表示できるので、愛用しているブログ運営者も多いだろう。これのことである。そんな『ポチップ』だが、商品を検索したとき、目当ての...
2
ひとりごと

世界からまたひとつ書店が消える

「いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。誠に勝手ながら、当店は○○日をもちまして閉店させていただきます」はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?近所の書店が閉店するそう...
2
ひとりごと

ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム

フキダシをいじっていたら、なんかできた。
1