今回は、ポケットモンスタースカーレット・バイオレットにおいて、大量発生を待たずにドーミラーの色違いを厳選する方法を紹介します。
色違い厳選の流れ
- 南4番エリア廃墟に向かう
- おまかせレポートを切り手動でレポートを書く
- ピクニックでサンドウィッチを作成し「かがやきパワー:エスパーLv3」と「そうぐうパワー:エスパーLv3」をつける
- 色違いが出現するまで待つ
- 出現しなかった場合はゲームを再起動し、3のサンドウィッチ作成からやり直す
南4番エリア廃墟に移動
ドーミラーの色違い厳選におすすめの場所は、南4番エリアの廃墟です。
南4番エリア物見塔のちょうど真東にあります。
この廃墟に出現するエスパータイプのポケモンはドーミラーだけであるため、そうぐうパワー:エスパーLv3を使うことでドーミラーの擬似大量発生を引き起こすことができます。



廃墟にたどり着いたら、北の岩壁付近に生えている木の横に立ちます。
そして廃墟のほうを向くと、正面の2か所からドーミラーが出現するようになります。ほかの場所からは湧いてこないので、画面を固定したまま移動することなく厳選が可能です。


サンドウィッチ作成
厳選スポットに到着したら、おまかせレポートをOFFにして手動でレポートを書いておきましょう。
次に、ピクニックを開いてサンドウィッチを作り、かがやきパワー:エスパーLv3とそうぐうパワー:エスパーLv3を発動します。
サンドウィッチのレシピは以下の通りです。
タイプ | 具材 | 調味料① | 調味料② | 調味料③ |
---|---|---|---|---|
エスパー | たまねぎスライス | しお | から | ソルト |
しお | ||||
すぱ | ||||
あま | ソルト |
色違いの出現を待つ
サンドウィッチを作り終えたら、色違いのドーミラーが出現するのを待ちます。
一度にランダム出現する野生ポケモンは最高15匹です。
出現したドーミラーの中に色違いがいなかったら、「ピクニックを開く」→「すぐ終了」して出現個体をリセットしましょう。
青色の通常個体に対し、色違いのドーミラーは緑色をしています。
身体が薄いので、横を向かれてしまうと判別が困難になります。なるべく出現する瞬間を見逃さないようにしましょう。

効果が切れたらリセット
そうぐうパワー:エスパーの効果が切れると、ドーミラー以外のポケモンが出現するようになります。
色違いを捕まえられていない場合はゲームをリセットして、サンドウィッチ作成からやり直しましょう。リセットすることで、貴重なひでんスパイスの消費を抑えることができます。
コメント