【ポケモンSV】最強ガブリアスレイドのソロ攻略【ミミズズ立ち回り】

当サイトはプロモーションを含みます
ポケモンSV

 ポケットモンスター スカーレット・バイオレットにおいて、最強ガブリアスのイベントレイドをソロ攻略してきたので、対策と立ち回りを紹介する

 最強ガブリアスのテラスタルタイプはじめん。とくせいは「さめはだ」。

 なお、ガブリアスが使用するドラゴンタイプの技は、最初の「ワイドブレイカー」だけである。ドラゴンとは?

おすすめポケモンはミミズズ

 ミミズズであれば、ガブリアス相手にほぼ負けることがない。負けるとしたら時間切れである。

テラスタルタイプかくとう
せいかくわんぱく(防御↑特攻↓)
or
のうてんき(防御↑特防↓)
とくせいどしょく
もちものかいがらのすず
努力値振り分けHP252
防御252
技構成てっぺき(レベル38)
ボディプレス(わざマシン089)
どろかけ(レベル7)

 「てっぺき」で防御力を上げ、あとは「ボディプレス」でひたすら殴るスタイル。「ボディプレス」のPPがつきたら元も子もないので、あらかじめ「ポイントアップ」を使って使用回数を増やしておこう

 テラスタルタイプはかくとうに変更。

 テラスタルオーブのチャージをためるため、相手の命中率を下げる「どろかけ」を採用した。

 特性「どしょく」のおかげで、ガブリアスは「じしん」を使ってこない。ただし、後半の2回行動時は例外。

 努力値はHPと防御に252ずつ振ったが、最悪、防御だけでも勝てる。個体値は、フリッジタウンのすごいとっくんで防御を最大まで上げておこう。

ガブリアスの技構成

 最強ガブリアスが常時使用する技は以下の4つ。バラエティ豊かな物理攻撃技がそろっている。

  • じしん(じめん)
  • どくづき(どく)
  • アクアブレイク(みず)
  • ほのおのキバ(ほのお)

 「ほのおのキバ」の「やけど」と「ひるみ」、「アクアブレイク」の「防御ダウン」がわずらわしい。特に「ボディプレス」で攻めるミミズズにとって「防御ダウン」は致命的だ。追加効果が発生しないことを祈ろう。「ほのおのキバ」の「ひるみ」は、後攻だからあんまり怖くないけど。

 特定のタイミングで使用してくる技は以下の通り。

  • ワイドブレイカー(初手)
  • つるぎのまい(時間2割経過時と時間4割経過時に使用)

 こちらが技を2回使ったあたりでシールドを張ってくる。

 ガブリアスの残り体力が半分を切ったあたりでバフ解除を1回使用。デバフ解除は前半と後半にそれぞれ1回ずつ使ってくる。

ミミズズ立ち回り

  • てっぺき×3
  • どろかけ×3
  • テラスタル&ボディプレス
  • ボディプレス連打
  • (バフ解除後)てっぺき×3
  • ボディプレス連打

 まずは「てっぺき」を3回積み、防御を上げつつ「ボディプレス」の火力を高めていく。「てっぺき」を積み終わったら、「どろかけ」を3回使ってテラスタルオーブのチャージをためよう。

 テラスタルしたら、バフ解除が来るまで「ボディプレス」でひたすら殴り続ける。

 バフ解除を受けると防御がもとのランクに戻ってしまうため、再度「てっぺき」を積み直そう。急所にあたりまくることがない限り、回復はもちもの「かいがらのすず」で充分間に合うはずだ。

報酬一例

  • けいけんアメL×14
  • けいけんアメXL×10
  • インドメタシン×10
  • テラピースじめん×60
  • わざマシン149×1
  • とくせいパッチ×1
  • きんのたま×2
  • ぎんのおうかん×2

最強ガブリアスのレイド期間はいつまで?

 最強ガブリアスレイドの開催期間は、

  • 2025年5月23日(金)9:00~5月26日(月)8:59まで
  • (次回予定)2025年5月30日(金)9:00~6月2日(月)8:59まで

 イベント期間中に「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを 受け取る」と、最強ガブリアスと戦えるようになる。

 Nintendo Switch Onlineへの加入は不要

 なお、黒い結晶のテラレイドバトルに挑むには、学園最強大会後、星4以上のレイドを10回クリアする必要がある。


2025年秋に発売予定の『Pokémon LEGENDS Z-A』をより楽しむため、現在『ポケットモンスターY』をプレイ中。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトで使用しているゲーム画像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元企業に帰属します。

コメント

  1. イデオン より:

    いつもお世話になってます!

  2. ライム ライム より:

    >いつもお世話になってます!

    こちらこそ、いつもご覧いただきありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました