【ポケモンSV】チヲハウハネ色違い厳選おすすめスポット

ポケモンSV
スポンサーリンク

ポケットモンスタースカーレットにおいて、パラドックスポケモンであるチヲハウハネの色違いを入手する方法を紹介します。

チヲハウハネ色違いの入手方法

  1. ゼロゲートに向かう
  2. おまかせレポートを切り手動でレポートを書く
  3. かがやきパワー:かくとうLv3とそうぐうパワー:かくとうLv3をつける
  4. パルデアの大穴におり厳選スポットに向かう
  5. 色違いが現れるまで出現個体をリセットする
  6. 出現しなかった場合はゲームを再起動して、3のサンドウィッチ作成からやり直す

ゼロゲートに移動

ウルガモスの古代の姿であるチヲハウハネは、エリアゼロに生息しています。

まずはゼロゲートに移動しましょう。

サンドウィッチ作成

エリアゼロ内ではピクニックを開くことができないため、パルデアの大穴内部へ突入する前に食事パワーを発動させておきます。

貴重なひでんスパイスの消費を抑えるため、サンドウィッチを作成する前におまかせレポートをOFFにし、手動でレポートを書いておきましょう。

今回発動させるのは、かくとうタイプの食事パワーです。

  • かがやきパワー:かくとうLv3
  • 二つ名パワー:かくとうLv3
  • そうぐうパワー:かくとうLv3

具材少なめレシピは以下の通り。

タイプ具材調味料①調味料②調味料③
かくとうピクルススライスしおから
しお
すぱソルト
あま

厳選場所に移動

厳選場所は、エリアゼロの初期位置です。

食事パワーを発動後、建物横の崖からパルデアの大穴へ向かって飛び降りてください。

スタート地点からそのまま真っすぐ進むと、開けた場所に出ます。そこが今回の厳選場所となります。

色違いの出現を待つ

そうぐうパワー:かくとうLv3をつけていると、出現ポケモンがチヲハウハネ、パモとパモット、アサナンとチャーレムだけになります。

チヲハウハネは1匹ずつ、パモットやチャーレムはお供を引き連れて約5匹がセットになって出現します。

まずは、レッツゴーのおまかせバトルでパモットやチャーレムの群れを優先的に倒していきましょう。

群れを倒していくと、出現ポケモンが次第にチヲハウハネだけになります。

一度にランダム出現するポケモンは15匹までなので、チヲハウハネが11匹以上いる状態を保てば、群れはほとんど湧いてきません。

あとは、色違いが出現するまでチヲハウハネをおまかせバトルで倒し、出現個体をリセットしていきます。

おまかせバトルでは色違いのポケモンを倒さないようになっています。そのため、レッツゴーが続く限り、放置したまま厳選が可能です。

なお、たまに右の岩壁内部にもポケモンが出現するので、その点はご注意ください。

チヲハウハネの色違いは、羽が黄色、尻尾が紫色をしています。

効果が切れたらリセット

食事パワーの発動時間は30分間です。

時間内にチヲハウハネの色違いを捕まえられなかった場合は、ゲームをリセットし、サンドウィッチ作成からやり直しましょう。

スポンサーリンク
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトで使用しているゲーム画像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元企業に帰属します。

コメント

  1. 匿名 より:

    ナミイルカの厳選も出来ればお願いします!

タイトルとURLをコピーしました