【ポケモンSV】最強ヌメルゴンのレイドソロ攻略【立ち回り】

当サイトはプロモーションを含みます
ポケモンSV

 ポケットモンスター スカーレット・バイオレットにおいて、2025/11/21(金)から最強ヌメルゴンのテラレイドバトルが始まった。

 最強ヌメルゴンのテラスタルタイプはみず。特性は、くさタイプのわざを無効化して攻撃を1ランク上げる「そうしょく」だ。

 イベントレイドをソロ攻略してきたので、対策と立ち回りを紹介する

おすすめポケモンはハラバリー

 相手がみずタイプとくれば、ハラバリーの出番である。攻撃と回復を同時におこなう「パラボラチャージ」は、やっぱり強い。

使用ポケモンハラバリー
テラスタルタイプでんき
せいかくひかえめ(特攻↑攻撃↓)
とくせいでんきにかえる
もちものメトロノーム
努力値振り分けHP6
防御252
特攻252
わざ構成パラボラチャージ(横遺伝)
アシッドボム(わざマシン013)

 道具は「メトロノーム」を持たせる。ヌメルゴンの「ヘドロウェーブ」や「ねっとう」対策として「おんみつマント」も考えたけど、今回は火力を優先させた。

 努力値を防御に振っておくと、ヌメルゴンは「じしん」よりも「りゅうのはどう」を多用するようになる。

最強ヌメルゴンのわざ構成

 最強のヌメルゴンが常時使用するわざは以下の4つ。

  • ねっとう(みず)
  • りゅうのはどう(ドラゴン)
  • ヘドロばくだん(どく)
  • じしん(じめん)

 特定のタイミングで使用するわざは以下の3つ。

  • ヘドロウェーブ(初回)
  • なみのり(残り時間約85%)
  • じしん(残り時間約50%)

 ほかに、バフ解除2回(残り時間約90%&残りHP約60%)、デバフ解除1回(残り時間約50%)使用。

ハラバリーの立ち回り

 ヌメルゴンの「ヘドロウェーブ」でどく状態になった場合は、やり直したほうが無難。

 テラスタルをする前であれば、一度倒されても制限時間ギリギリで勝てる可能性がある。

  • アシッドボム×1
  • パラボラチャージ×2
  • テラスタル&パラボラチャージ
  • パラボラチャージ連打

報酬一例

  • とくせいパッチ×2
  • ひでん:しおスパイス×1
  • けいけんアメL×11
  • けいけんアメXL×4
  • キトサン×15
  • テラピースみず×80
  • わざマシン188×1
  • きんのたま×2

レイド期間はいつまで?

 最強ヌメルゴンのレイド開催期間は、

  • 2025/11/21(金)9:00~2025/11/24日(月)8:59まで
  • 2025/11/28(金)9:00~2025/12/1日(月)8:59まで

 イベント期間中に「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを 受け取る」と、最強のヌメルゴンと戦えるようになる。

 Nintendo Switch Onlineへの加入は不要

 なお、黒い結晶のテラレイドバトルに挑むには、学園最強大会後、星4以上のレイドを10回クリアする必要がある。


2025年10月16日発売の『Pokémon LEGENDS Z-A』をより楽しむために始めた『ポケットモンスターY』のプレイ日記を公開中。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトで使用しているゲーム画像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元企業に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました