【ゼノブレイドクロスDE】死亡するキャラクターPart3

当サイトはプロモーションを含みます
ゼノブレイドクロスDE

前回▶【ゼノブレイドクロスDE】死亡するキャラクターPart2

 ゼノブレイドクロスDEでは、ストーリークエスト中でも容赦なく人がお亡くなりになる

 こんなにNPCがぽんぽん死んでいくRPGを遊んだのは初めてだ。いまは10章を終えたところだが、この先もきっと多くの犠牲者が出るに違いない。誰が死んで誰が生き残るのか。最後まで気が抜けない。

 今回も、ゲーム中に命を落とす、または落とす可能性のあるNPCたちを紹介していく。

マーカス

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人8章不可

 イリーナ率いるチームの一員。数少ないボイスつきキャラ。

 NLAがグロウスの大部隊に襲撃された際、ドールに乗って応戦する。敵の攻撃から町を守るために上空へ飛び出すも、撃ち落とし切れなかったミサイルの直撃を受け、帰らぬ人となった。

 迫力のあるムービーのなかで派手に退場、なのだが、影が薄くて最初誰だかわからなかった。あとから「そういえば第7章にも出てたな」と思い出した。ごめんマーカス。

シンゴ

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人9章不可

 ラオ率いるチームベリサルダの一員。

 ライフポイントの調査のために白樹の大陸へ渡ったところ、グロウスに襲われて死亡する。

 直前のキズナクエストでドロシーと恋人同士になったばかりだというのに、この結末はあんまりである。

 いま思えば、このミラで恋を成就させてしまったことが死亡フラグだったのかもしれない。戦いの前に恋うんぬんの話をする者は、総じてロクな結末を迎えないのがフィクションのお約束だ。

ザイデン

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人9章不可

 ラオ率いるチームベリサルダの一員。声がいい。

 地球にいたころからラオと一緒に仕事をしていた。ラオのことを信頼しており、彼が任務を放ったまま単独行動していたときも一切責めるそぶりを見せなかった。

 いい人すぎる。いい人はロクな結末を迎えないのがフィクションのお約束だ。

 シンゴと同様、白樹の大陸でグロウスの手によって殺される。

モンド

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人9章不可

 ラオ率いるチームベリサルダの一員。

 かつて、シンゴとともにフロンティアネットの開発に関わっていた。

 無口な男。シンゴやザイデンはよくしゃべるのに、モンドは一向に口を開かない。「でも あれでいいんだ ラオさんは あれでいい」以外でしゃべったシーンあったっけ?

 ライフポイント調査の任務中、白樹の大陸で死亡する。

ベイツ

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人コロンダス隊の受難可能

 忘却の渓谷でペーターを助けると、ベイツから通信が入る。グロウスに追われるうち、黒鋼の大陸まで来てしまったらしい。

 エメリア古戦場から「西」と「南」のどちらに逃げればいいのか聞かれるが、このとき西と答えてしまうと、白燐湖の毒素にやられてベイツが死亡する。

 と答えた場合、ベイツはドロンゴ・キャラバンにたどり着き、敵の目をかわすことに成功して生存する。

 ……わかるか! なんだこの選択肢は! マップを見ずに答えろなんて難しすぎる! マップを見せろ! 開かせろ!

 それともあれか。惑星ミラの開拓者であるブレイド隊員ならマップぐらい頭に入れておけよ、という開発者からのメッセージなのか!? プレイヤーに求めるレベルが高すぎるぞ!

 自分の出した指示で若い命が失われてしまったかと思うと胸が痛い。しかも、ベイツの死を報告するとき、自分が間違った指示を出したことを黙っているかどうかの選択肢が出るのもまたリアルだ。うっ……むかし職場でミスしたことを上司になかなか言い出せなかった記憶が……

 プレイヤーのトラウマまでえぐってくる、それがゼノブレイドクロスDEのサブクエストだ。

コロンダス

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人コロンダス隊の受難可能

 ペーターとの会話イベントでベイツに「西」へ逃げるよう指示を出した場合、ベイツだけでなくコロンダスにも死亡フラグが立つ。

 仲間の隊員がやられたことに責任を感じたコロンダスは、敵のガルドラに単身で突撃。返り討ちにあい、死亡する。

 まだコロンダス隊にはラリーとペーターのふたりが残っているのに……ひとつの選択ミスが、たくさんの人生を狂わせてしまった。今後サブクエストで選択肢が出てくるたび、身構えてしまいそうだ

 ベイツとコロンダスのふたりを助けるためには、ベイツに「南」へ逃げるよう指示を出そう。

ガス

種族性別死亡するクエスト死亡回避
地球人代償可能

 ふたつ目の任務でデビルズコロニーへ向かうと、原生生物に追われたガスとそうぐうする。このとき「助ける」か「見捨てる」かを選べるが、「見捨てる」を選択した場合、原生生物に襲われてガスが死亡する。

 「助ける」とガスは生存するが、原生生物と戦わなければいけなくなるうえ、クエストの目的である「紅の涙」もガスに奪われてしまい、報酬が少なくなる。踏んだり蹴ったりだな!

 つい助けてしまったが、さんざん同業者を裏切って殺してきたヤツだし、見捨てたほうがよかったのでは? そんなふうに思ってしまうぐらい、すがすがしいほどの悪人だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました