みなさんは疲れたときにどうしていますか?
元気がでないときは、やっぱり面白いものを見聞きするに限ります。
ということで、今回はTwitterで見かけた笑えるツイートを独断と偏見でまとめてみました。
どのツイートも笑えるものばかり。仕事の疲れや嫌な気分も少しは紛れるはず。
なお、別ページにて話題の画像ツイート、話題の動画ツイート、話題の動物ツイートをまとめています。
おもしろツイート(文字のみ)
冷静に考えて?
妻と久しぶりに口喧嘩したのですが、妻がメチャ怒り狂うので『一回落ち着いて。冷静に考えて?』と言ったら、
— プロレタリア (@ExploitedSide) January 20, 2023
『嫌だ!絶対に冷静にならない!冷静になったら私が悪いという事に気がついて申し訳なくなり、この喧嘩に負けてしまうから絶対冷静にならない!このままの勢いでいく!』と言われました。
復縁vs縁切り
復縁を求めてくる元彼と縁を切りたくて東京最強の縁切り神社に行ったら、一方その頃元彼は縁結びで有名な伊豆山神社で北条政子に祈っていたらしく、結果的になんやかんや復縁して結婚したので縁バトルは北条政子が強いという話を聞いた。
— ☀️ (@gyuunyu_0141) January 5, 2023
最後のソプラノ
息子の幼馴染が、冬休み中に声変わりするかもしれないから俺の最後のソプラノ聞いてくれと玄関先で『もののけ姫』を歌うというイベントが本日開催されました(春、夏に続き今年3回目)
— お肉さん〆28y9m (@manimanibleble) December 29, 2022
師走
どうしてもお通夜の前に銀行振り込みを済ませたくて、下駄をカランコロン鳴らしながら法衣で走っていたら高校生の集団に「え!?見て見て見て見て見て!本当に走ってる!!!」って言われて吹きました。師走。
— 六尺法師 (@6SYAKU_HOUSHI) December 23, 2022
善良そうな老人の正体
よく行く食料品店に行ったら昨日まで「鶏の山賊焼き」だったお総菜が「スパイシーチキン」に名前を変えており、にこやかなサンタふうの老人のシールが貼られていた。善良そうな見た目で油断しそうになるが、状況的にみればこいつの正体は山賊である。
— ポンテ (@Ponte_mTsQ) December 22, 2022
AIイラストに砕かれた自信
もうAIイラストの方が僕より絵が上手いよぉって職場で腐ってたら先輩に
— たろしゅん@アナログ絵描き (@seishun_dendeke) December 11, 2022
「お前Excelに計算で勝てるって思ってるクチか?」
って言われてすごい自信ついた
死のグループE
スペイン「コスタリカに圧勝し、ドイツと引き分け」
— 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る22(12月20日発売) (@AsaiLabot2) December 1, 2022
ドイツ「コスタリカに圧勝し、スペインと引き分け」
日本「ドイツとスペインに勝ちました」
コスタリカ「日本に勝ちました」
⋯⋯こんなの「嘘つきは誰だ?」みたいな論理クイズで、死のグループEの結果を予想的中させる人のほうがおかしいんや。
今日の商談
今日の商談は「いや〜勝ちましたね〜」だけで全部乗り切る。
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) December 1, 2022
誤解をうむ動き
夫が「素晴らしい」と言いながら手を叩いて階段を降りてきてデスゲームでも始まったんかと思った。サッカーが勝ったらしい。
— にくじる (@adhd11510717) December 1, 2022
初歩的な事
さっきスタバで「イケメンなのにモテない、なんでだろう」って相談してる人がいて「イケメンじゃないよ」って初歩的な事を教えてあげてる人が居て、優しいなと思いました。
— えも@SES社長【正社員募集中】関東、大阪、名古屋、福岡 (@SES48740815) December 1, 2022
結構前からいるグループ
10歳息子が「最近Spotifyで聴いてるグループがあってさー、曲全部良くてさー、あ、でも曲数めっちゃ多いから結構前からいるグループやとは思うんやけどー」って母さんは知らんから教えてあげるわって感じでBUMP OF CHICKEN薦められてんけど君が生まれる前から母さんは見えないものを見ようとしてたよ
— えんどうちほ (@mamechiiiii) November 30, 2022
ポケモンSVの主人公に足りないもの
SV主人公くん、建物内のみならず街の中や、少しでも傾斜ある場所だとピクニック出来ないのピクニックに対する情熱足りて無さすぎ。
— てりちき (@Teri_poke) November 27, 2022
ガラル人はポケセンだろうがバトルタワーの受付の前だろうが鍋出してカレー煮てたぞ
おっさんの正体
どうしよう……電車で向かいに座ってるおっさんの頭に大きめの枯葉のってる……指摘すべきか……
— たま (@2019tama) November 26, 2022
ファッションかもしれないし……
たぬきかもしれないし……
明日の商談
明日の商談は「いや〜勝ちましたね〜」だけで全部乗り切るぞ。
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) November 23, 2022
悪の組織が不在の理由
Q.なんでパルデア地方は他の地方みたいな悪の組織が無いの?
— 九兆 (@kyu_tyou99) November 23, 2022
A.ネモ「え?!ポケモンで世界征服しようとしてる組織!?どれくらい強いの!!!???」
勤労感謝
自分まだ勤労感謝やれます、1日じゃ感謝伝えきれません、やらせてください
— ْ (@asai_music) November 23, 2022
ワクワクする会話
たとえば「俺、幕府を開きたいんだよね…」的なこと言ったら、大抵「は?」で終わるけど、たまに「じゃあまず征夷大将軍になる必要がありますね」みたいに前に進めてくる人がいて、そういう時のワクワク感はすごい
— 栗田雅俊 (@kurita_ma) November 22, 2022
将棋界
今の将棋界で何が起きているかというと、「藤井聡太に将棋界の未来を託し、親指を立てて溶鉱炉に沈んでいったはずの羽生善治が炉から無傷のまま這い上がってきて藤井にタイマンを挑む」です。
— 猫缶重工🍅🍅🍅🍅🍅🍅 (@fujifavoric) November 22, 2022
ニックネームの決め手
ポケモンといえば、小学校のころ同級生が手持ちポケモンに「サクサク」とか「プチプチ」とかいう名前をつけてて、理由を聞いたら「そのポケモンを食べた時の歯ごたえ想像して名前決めてる」って言われて鳥肌立ったし、後にも先にもあの子を超える狂人に会ったことはない。元気かな、あの子。
— 津田 ( tsuda ) (@yutsukidayo) November 21, 2022
ヤンキーが出身中学を聞く理由
「ヤンキーが喧嘩の前に出身中学を聞く」というのは実は理に適っているらしく、これは個人対個人の喧嘩で済むのか、先輩や組織に迷惑をかけないのかなどを効率的に判断する、いわばビジネスでいうところのバックチェックみたいなものになっているとのことです。
— 金沢 容 (@kanazawa_you) November 18, 2022
数値だと瀕死
健康診断の結果を聞きに行った時
— かづい (@kaz_e1e) November 16, 2022
医「血圧低いね」
私「いつもそのくらいです」
医「脈拍も少ないね」
私「いつも通りですね」
医「ヘモグロビン……血も薄いのかぁ」
医「数値だと瀕死なんだけど、君、本当に生きてる?」#ドクターに言われた衝撃的な言葉
重複表現
模型店で子供が「BB弾の玉ください」と言っていた。「弾」がすでに「たま」で重言になっているが、さらにBBは「ボール・バレット(球形弾丸・諸説あり)」なので、これはもう
— 天野拓美 (@air_amano) November 9, 2022
「たまたまたまのたまください」
と言ってるくらいの素晴らしい重言だった。
近年の「私のマイナンバー番号」に匹敵する。
残念な夏目漱石
今日が月食だって知らなくて「月、なんか変ですね」って言ったら「馬鹿な夏目漱石」って返されて、歯茎出して笑った
— おもち (@motimotihaze) November 8, 2022
月在住
「今日は皆既日食だ」って言ってる人、月に住んでるのがバレるぞ
— 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) (@yubais) November 8, 2022
ジャニーズの権力者
まって隣のJKがジャニーズの話してるんだけど、1人のJKがずっと「ジュリー」のこと「樹」だと思ってたらしくてジャニーズの権力田中樹が握ってるんだと思ってたのしぬまじでしぬ元気出たW W W W W W W W W W W W樹じゃないこと知って頭抱えてるんだけどこっちは腹抱えてるよW W W W W W W W W W W W W
— ポン (@show__3l6O) November 8, 2022
リンゴの仕事
Twitter辞めさせられちゃった人たちはぜひリンゴの収穫手伝いに来てほしい。
— 齊藤農園5代目🍎りんご繁忙期返信遅いよ (@sai0419) November 7, 2022
そしたらアップルの仕事してる、って言えるから…
Twitterに求められる人材
Twitterに求められる人材は「Twitterクビになったけど何か質問ある?www」と5chにスレ建てするような人材なので、そういうスレは建っていないことからマスクは適切な人材をTwitterに残したことが窺える。
— 過労死P (@Karoushi_Nov) November 6, 2022
狂気的な願望
友人に「誰しも秘めた残虐性みたいなのは多かれ少なかれあるでしょう、海原雄山を限界まで飢えさせてからスーパーの半額になったパック寿司を与えてみたい、的な願望があるでしょう」と熱く語ったらその後返信がない
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) November 4, 2022
映画1倍速
友達がONE PIECEのアニメを1.8倍速で一気見して追いついた後に楽しみに映画観に行ったらルフィの声が遅すぎてただただずっとイラついてたって言ってたの理不尽すぎてめっちゃ面白い
— 田島 (@tajima_hitori) November 2, 2022
悲劇の食卓
今日は夕飯に魚焼くから「お魚♡お魚♡」って喜んでた3歳。満を持して焼いたサンマを出したら『あたしの、お友達なのに……しんでる……』って言われて全員スンってなって食卓が葬式。
— 友達の友達 (@29327703M) November 2, 2022
うさぎのアイコンに注意
お詫び。
— もふ♂ (@Dz471B) November 2, 2022
婚活のツイートしたのですが、うさぎのアイコンのためか、男性からの熱い求婚のメールを頂いております。
が、私はアラフォーのおじさんなのでらおじさんずラブになってしまいます💦ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。どうしても男同士が良い場合は個別に相談下さい🙇♂️
コメント
面白かったので、またまとめてほしいです
おもしろいツイートを見つけ次第、不定期ですが今後も更新していきます!