書評 『デジタルリセット』秋津朗(著)感想 その男は、自分の基準にそぐわない人間を殺しては新たな土地で新たな人生を歩み始める「リセット」を繰り返していた。まるでデジタル機器を初期化するように――。『デジタルリセット』は、第41回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〈読者賞〉受賞作品。著者は秋... 2022.02.14 0 書評
ブログ運営 【Cocoon】使えるブロック一覧・機能紹介 WordPressの無料テーマのひとつであるCocoonには、記事を作成する上で便利なブロックがいくつも用意されています。しかし、どのブロックがどんなものなのか、ぱっと見でわからないものもあるかと思います。ブロックを選択してプレビューでどん... 2022.02.11 0 ブログ運営雑記
暮らし 青山ライフマスターカードを解約するには?解約方法を解説 洋服の青山に行く機会がなくなったからAOYAMAライフマスターカードを解約したい。どうすればいいの?こんな悩みを解決するため、私が実際に解約したときの流れを備忘録として残しておきます。AOYAMAライフマスターカード(以下、青山カードと記載... 2022.02.10 0 暮らし雑記
ツクール 【RPGツクール】メダル交換所の作り方 今回ご紹介するのは、メダルと交換する形でアイテムを獲得できる景品交換所の作り方です。変数を通貨として用います。有志の方が作成されたプラグインもありますが、今回はイベントコマンドで実装する方法を紹介したいと思います。一部、スクリプトを使用する... 2022.02.08 0 ツクールテクニック
エンタメ 『Pokémon LEGENDS アルセウス』みんなの感想・ネタ等ツイートまとめ 2022年1月28日(金曜日)に発売されたポケットモンスターの新作ゲーム『Pokémon LEGENDS アルセウス』。ふんだんに盛り込まれたアクション要素、オープンワールドに近いフィールドなど、プレイヤーの心をくすぐる要素が満載の作品です... 2022.02.02 0 エンタメ
ツクール 【RPGツクール】ミニゲーム神経衰弱の作り方 今回ご紹介するのは、神経衰弱の作り方です。前回のスロット同様、ツクールのイベントコマンドのみを使用し、スクリプトやプラグインは一切使いません。 そのため、RPGツクールMVTrinityでも実装可能です。 ※動画をご覧になる際は音量にご注意... 2022.01.31 0 ツクールテクニック
ツクール 【RPGツクール】カジノミニゲームの定番・スロットの作り方 今回は、カジノの定番スロットをイベントコマンドのみで作っていきたいと思います。ピクチャはもちろん、スクリプトもプラグインも一切使いません。そのため、RPGツクールMVTrinityでも実装可能です。ツクールの標準機能だけで実装していることか... 2022.01.25 0 ツクールテクニック
ツクール 【RPGツクール】川や海のどこからでも船を呼び出して乗れるイベントの作り方 特定の地形タグを設定した水場オートタイルを調べることで、小型船をプレイヤーの目の前に呼び出せるようにします。イメージとしては、ポケモンのなみのりに近いでしょうか。今回は小型船を扱いますが、乗り物の種類を変えれば大型船も呼び寄せることができま... 2022.01.22 0 ツクールテクニック
イベント 第六回文学フリマ京都に参加した話。どうやったら本が売れるのだろう? こんにちは、ライムです。2022年1月16日(日曜日)に京都市勧業館みやこめっせで開催された、第六回文学フリマ京都に参加してきました。今日は、その備忘録を綴っていこうと思います。文学フリマは今回で三度目の参加となります。ちなみに、記念すべき... 2022.01.19 0 イベント旅行
ツクール 【RPGツクール】2回踏むと崩れる床ギミックの作り方 今回ご紹介するのは、同じ床を2回踏むとプレイヤーが落下する仕掛けの作り方です。仕組みとしては、1回踏むと床に亀裂が入り、2回踏むと穴があいてプレイヤーが落ちる、というもの。ダンジョンギミックとしてはわりと定番でしょうか。※音量にご注意くださ... 2022.01.17 0 ツクールテクニック