ライム

ブログ運営

書評ブログは読まれない?100記事書いてみた結果

こんにちは、ライムです。昨日投稿した記事をもって、ようやく当ブログ『転ばぬ先の本』の記事数が100に到達しました!めでたい!苦節2年と7か月。いやー、長い道のりでした。途中、ブログを放置する時期もありましたが、なんかだんだ続けることができま...
8
書評

『神さまを待っている』畑野智美(著)感想

派遣切りにあったことをきっかけに、坂道を転がり落ちるようにホームレスへと転落した女性を描いた物語。とにかく内容が重い。にっちもさっちもいかなくなり、貧困の深みへとはまっていく様子が辛すぎる。読みながら途中で何度も挫けそうになりました。先進国...
0
書評

『迷探偵の条件1』日向夏(著)感想

女難体質かつ探偵体質の真丘陸は、外を歩けば一癖も二癖もある女性たちと数々の事件を引き寄せてしまう――。不幸な体質を2つも持った主人公が活躍するライトミステリー。著者は『薬屋のひとりごと』でお馴染みの日向夏ひゅうがなつ先生。イラストはmaga...
0
エンタメ

パズドラ無課金こそパズバトをやるべき!メリット3選【無理なく強くなる方法を解説】

2012年2月20日にiOS版、同年9月18日にAndroid版がリリースされて以来、根強い人気を誇るパズルゲームアプリ、パズル&ドラゴンズ(以下パズドラと言います)。基本的にパズドラは無課金でも遊べますが、高難度ダンジョンを突破するのに行...
0
書評

『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論』松岡圭祐(著)感想

デビュー作が芥川賞と直木賞の候補となった新人作家に、盗作疑惑が浮上した。世間の注目が集まる中、突如、渦中の作家が失踪し――。今回ご紹介する『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論』は、小説や出版に関する謎が散りばめられた文学ミステリです...
0
国内旅行

『秋の乗り放題パス』7泊8日関西の旅―7日目&8日目・陰陽師の世界に触れる―

こんにちは、寝不足のライムです。10月5日(火曜日)から10月12日(火曜日)にかけての7泊8日の関西旅行も、残すところあと2日となりました。最終日は京都から自宅へ帰るだけなので、観光は本日が実質最後の日となります。天気は曇り。このまま雨に...
0
国内旅行

『秋の乗り放題パス』7泊8日関西の旅―5日目&6日目・二条城で黄金ソフトを食す―

こんにちは、ライムです。10月5日(火曜日)から10月12日(火曜日)にかけての7泊8日の関西旅行、いよいよ後半戦スタートです!今回は諸事情により、5日目と6日目を同時に書いていきます。まずは5日目。5日目の軌跡関西旅行・5日目ルート9:3...
0
国内旅行

『秋の乗り放題パス』7泊8日関西の旅―4日目・京都観光するならバス1日券がおすすめ―

こんにちは、ライムです。10月5日(火曜日)から10月12日(火曜日)にかけての7泊8日の関西旅行もいよいよ折り返し地点にやってきました。京都に来る時に使った「秋の乗り放題パス」の利用期限が切れたので、今日からは京都観光に重点を置いていきた...
0
国内旅行

『秋の乗り放題パス』7泊8日関西の旅―3日目・神戸北野異人館街を巡る―

こんにちは、ライムです。今回は、10月5日(火曜日)から10月12日(火曜日)にかけて行った関西旅行の3日目について書いていこうと思います。旅先でもついつい夜更かしをしてしまい、疲労が目に見えて蓄積されていく日々。だんだん体力勝負的なところ...
0
国内旅行

『秋の乗り放題パス』7泊8日関西の旅―2日目・ポルトヨーロッパで海外旅行気分―

こんにちは、ライムです。10月5日(火曜日)から10月12日(火曜日)までの7泊8日旅、本日は2日目について書いていこうと思います。2日目の軌跡関西旅行・2日目ルート7:50京都駅10:30海南駅11:20ポルトヨーロッパ14:00海南駅1...
0